top of page

基本指圧練習会#8 2021年4月25日

  • 執筆者の写真: 加納
    加納
  • 2021年5月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月8日


・練習会場に入る前に手洗い、消毒

・マスク着用

・十分な換気

・各自で手ぬぐい、シーツ、消毒用意

・ソーシャルディスタンスをとりながら練習


基本指圧練習会では、治療出来る指圧師になるための基本中の基本である

『指作り、スクワット、指圧練習台』をメインに行います。

基本練習に慣れて来たら、仕事に役立つ練習をして行きたいと考えています。



3回目の緊急事態宣言が出てしまいましたが、感染対策をとりながら練習会は続けていきます。


いつも通り皆んなの近況報告を聞いたあと、練習会の定番になってきた正座、指作り、指圧用スクワットの撮影会です。

基本練習に集中して撮影が後回しになる事もありますが。


続きまして、指作りの細かい部分の質問やこうした方が良いなど話しながら練習開始です。

スクワットも同様に話しながら疑問を解決しながら進めます。

地味ですが上達に必要な練習なのです。


最近、基本練習ばかりだと少し飽きてきた感じが出てきたので人間を圧す練習を取り入れる事になりました。

先ずは三角胸筋溝と鼠径部の圧し方から始める事に。

1グループ3人で計3グループにわかれ時間を区切り圧し手、受け手を交代しながら参加者全員の三角胸筋溝を圧します。

皆さんコリ方や体型が違うので実戦に役立ちますね。

この日は時間配分が下手で全員圧す事が出来ませんでした次回の課題です。


人間を圧す練習は時間が経つのが早くてビックリしました。そして活気が出ますね!


5月の練習会は成増アクトホールの予約が取れなかったので、加納指圧治療院で行います。



鈴木先生の指作りとスクワットの動画を持って来て頂いたので、皆で観ています。














加納指圧治療院

HOT PEPPER Beauty 掲載中

GoogleMap

埼玉県所沢市緑町2-18-20

TEL 080 8438 8606

9:00〜最終受付18:00

定休日-火曜、水曜、祝日

駐車場あり


新所沢駅より徒歩約5分、開放感あふれる指圧治療院です。
















 
 
 

最新記事

すべて表示
推薦文いただきました。

柿の木のある指圧治療院様から推薦文いただきました。 加納指圧治療院へようこそ。 4月14日、 加納指圧治療院に伺い治療を受けました。血流改善とホームページにあるように帰りの電車で体がポカポカし血液のめぐりがよくなったのを感じました。そして体とともに心も軽かったのを覚えていま...

 
 
 

Comentários


bottom of page